ダイエット検定

  • URLをコピーしました!
ダイエット検定とは

ダイエットは女性を中心に、経験したことが無い人がいないと言ってもいいぐらい、皆がチャレンジしたことがあるでしょう。
しかし、ダイエットの資格があることはあまり知られていません。
そんな中、日本ダイエット健康協会が実施しているダイエット検定は、ダイエットに関わる健康・美容・食関連のプロフェッショナルを目指すために作られた資格で、生活アドバイザー(2級)、プロアドバイザー(1級)の2つのレベルに分けられています。
エステティシャンやインストラクターなどで活躍されている(したい)人はもちろん、ダイエットに関心を持つ一般の人でも、資格の勉強をすることにより、有効活用することができます。
商工会議所や専門学校などでも実施されている試験なので、信頼のおける資格です。興味のある方は一度チャレンジしてみて下さい。

スポンサーリンク

目次

ダイエット検定の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル美容・健康趣味・娯楽
資格区分1級、2級
受験資格なし(飛び級はできない)
試験日程7月中旬、11月中旬、3月中旬(年3回)
試験方法筆記試験
免除科目なし
試験場所東京・大阪・札幌・仙台・秋田・三重・愛知・高知・広島・山口・福岡・熊本
受験料【1級】7,000円【2級】6,000円
登録・更新なし
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ日本ダイエット健康協会

【総合評価】(2級)

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

ダイエット検定の試験日

2020年度試験

試験日申込期間
2020年7月12日(日)~6月28日

ダイエット検定の試験内容

出題範囲

一般教養、歴史、栄養学、生理学、解剖学、スポーツ医学の他にも、アロマテラピーや東洋医学等の知識をも含んだあらゆる分野から、“立証されたデータ”を基準に問題が作成されます。

ダイエットのプロとして顧客へのアドバイスやサービスを行う上でのバックボーンなりうる基礎・応用知識を獲得します。健康やスポーツ関連、美容関連、また食に関わる職務に有用であり、また認定証やディプロマを掲げる事により、お客様や取引先への信用UPやアピールに活用できます。

日本ダイエット健康協会が発行している公式テキストに準じます。

合格点

正解率が80%以上

ダイエット検定の受験者数・合格率

1級の合格率は65%程、2級は80%程

ダイエット検定の難易度

生理学や栄養学、スポーツ医学だけでなく、一般教養や歴史など様々な分野の知識が求められます。

1級ではプロとして顧客へのアドバイスも行うことができるレベルが求められるため、2級よりも若干難易度は高いと言えるでしょう。

どちらも合格率は70~80%程度を推移しており難易度は高くないと感じますが、いずれも記述式問題があるので、しっかりとテキストから知識を身につけ自分の言葉で表すことが大切です。

合格基準は80%以上の正答率となっているため、決して油断はできない試験です。

1級取得後は認定講座を元にした試験と課題提出を経て協会認定ダイエットインストラクターを目指すこともできますが、費用や時間が必要になるため、ややハードルは高いです。

しかく姫

公式テキストの内容を見てもらえば分かると思いますが、難易度はそれほど高くないので、業界関係者でなく一般の受験者でも独学でも十分取得可能です。

資格侍

試験内容は栄養学や生理学、美容など勉強しやすい内容になるので、これらに興味ある受験者であれば、勉強することもそれほど苦にならないでしょう。

ダイエット検定の勉強法

勉強法としては、当協会が出版している公式テキストが級別に発行されていますので、そちらをメインに勉強しましょう。

公式テキストの内容をある程度理解できれば合格できるレベルに達すると、当協会のホームページ内に明記されているので、まずは徹底的に公式テキストをこなして理解を深めて下さい。

個人の勉強だけでは不安な方は、当協会で実施しているセミナーや講座も随時開催していますので併せて勉強することをオススメします。

ダイエット検定のお勧めテキスト

1級の公式テキスト!理論や計算法内容も学べる

2級の公式テキスト!このテキストのみで対策は十分

資格を活かせる仕事

ダイエットは美容や健康にたいへん深く関わることになり、皆さんの関心も高く、あらゆる場面で活躍することが可能です。

  • スポーツジムのトレーナー・インストラクター
  • セラピスト
  • 食材販売会社・店舗
  • 医師・看護師・保健師
  • 協会認定スクール開講
  • コック・調理師

日本では「ダイエット」と言うと、体重を減らす事という意味に捉えられています。しかし、本来の意味は、「健康や体重管理を目的とした食事療法」の事を意味します。

ダイエット検定では、健康と美に関する正しい知恵・知識を学び、国民の健康増進に貢献する事を目的としています。

その為、この資格は、エステティシャン、トレーナー、セラピスト、医師や看護師、保健師、カルチャースクールの講師、コック、健康ビジネスの関係者、食に関連した仕事、本当の意味のダイエットを知りたい人、と言った幅広い分野での活用が可能です。

何より健康にとって食事は大切な物です。家庭の主婦がこの資格を持っていれば、家族全員が健康を保つ事が出来るでしょう。

なお、インストラクターまで取得出来れば、協会公認のセミナーなどを主宰することができます。

スポーツインストラクターの収入

参考として、スポーツインストラクターの年収は200万円~350万円程度が相場になります。

一般的な会社員に比べて低くなりますが、知識を身に付けることで収入が上がりやすい職種になるので、スキルによって高収入を得ることも可能です。

ただ、この資格を取得したからと言って、資格手当が支給される職場はほとんど無いので、収入アップを期待するのは少々難しいかもしれません。

ダイエット検定を取得した主な有名人

  • 道端アンジェリカ(1級・2級)
  • 小島よしお(1級・2級)
  • 渡部健(2級)
  • エド・はるみ(2級)
  • シルク(1級・2級)
  • 舟山久美子(1級・2級)
  • 島袋聖南(2級)
  • 久住小春(1級・2級)
  • 池田美優(2級)
  • 筆岡裕子(1級・2級)
  • ちっちゃいおばはん(2級)
  • えりちょす(2級)
  • 越川真美(2級)
  • 上野瞳(2級)
  • 田中セシル(1級・2級)
  • 宮本優花(1級・2級)
  • ハミ(1級・2級)

受験者の口コミ評判

タップ(クリック)で口コミが見れます

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次