アクチュアリー

  • URLをコピーしました!
アクチュアリー試験とは

保険や年金などに関わる保険料率の設定や計算に関わる掛け金を数理的に算定する専門職で、その技能を問う試験です。
試験は基礎的な能力を問う一次試験と、「生保コース」「損保コース」「年金コース」の3つのコースから受験者が選択して行う二次試験に分かれています。
また、一次試験に合格することでアクチュアリーの準会員になることができ、二次試験で専門科目2科目を全て合格することで正会員になることができます。
一次試験、二次試験共に20%以下の合格率なので、かなり難易度の高い資格だと言えるでしょう。

スポンサーリンク

目次

アクチュアリー試験の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル金融・会計・簿記
資格区分生保コース、損保コース、年金コース
受験資格【一次試験】大卒、または同等の学力が認められた場合
【二次試験】一次試験合格者
試験日程12月(年1回実施)
試験方法筆記試験
免除科目科目合格制度あり
試験場所東京、大阪
受験料10,000円(正・準会員は7,000円)
登録・更新日本アクチュアリー会の「正会員」になることでアクチュアリーと名乗ることができる
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ公益社団法人 日本アクチュアリー会

【総合評価】

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

アクチュアリー試験の試験内容

出題範囲

数学(確立、統計、モデリング)、損保数理(損保数理の基礎および応用)、生保数理(保険数理の基礎および応用)、年金数理(年金数理・年金財政の基本)、会計・経済・投資理論(会計・経済・投資理論の基本)

合格点

各科目の満点の60%を基準として試験委員会が相当と認めた得点

アクチュアリー試験の受験者数・合格率

合格率は10%~20%程

アクチュアリー試験の難易度

合格率から考えると難しい試験だと分かります。全科目を取得するまで平均8年程度かかると言われています。

アクチュアリー試験の勉強法

日本アクチュアリー会のホームページ内に参考書や問題例を紹介しているので、詳しくはそちらを参照にして下さい。

試験範囲が多岐にわたるので、長期的な計画が勉強計画が必要になります。

資格を活かせる仕事

生命保険や損害保険会社などで活躍することが可能です。

まだ日本ではアクチュアリーという職種が広まっていませんが、企業年金が複雑化する中で有資格者の存在価値が高まっています。

アクチュアリーの平均年収は800万円以上とも言われていますが、真相の程は分かりません・・・

但し、保険業務の中でもアクチュアリーはより専門的な知識を要するので、一般的なサラリーマンの収入に比べると大幅にアップします。経験を積めば独立開業の可能な職種になるので、夢のある仕事とも言えます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次