資格名 | パソコン検定 |
---|---|
資格種別 | 公的資格 |
資格法令 | – |
資格区分 | 1級、2級、3級 |
受験資格 | 誰でも受験できます |
試験方法 | 実技試験 |
試験場所 | 全国各地 |
試験日程 | 偶数月(年6回実施) |
申込期間 | 試験の約1ヶ月程前まで |
合格発表 | |
受験料 | 1級:7,000円 2級:5,000円 3級:4,000円 |
問い合わせ | 一般財団法人 全日本情報学習振興協会 |
スポンサーリンク
概要
パソコン検定とは、オフィスでも一般的に扱われる、ワープロソフト(Word)と表計算ソフト(Excel)を利用してデータベースの機能の活用や図表・グラフを伴う文章の作成能力などを問う試験になります。試験は1級~3級まであり、受験資格は無く、比較的難易度は低いので、実務経験の無い多くの学生が取得を目指している試験になります。
処理能力のスピードを要求される試験になりますので、作業効率化を求める多くの企業が関心を持っている資格と言えます。ただ、先ほども言いましたが、試験難易度はそれほど高くないので、就職・転職で有利になる様な資格ではありません。
スポンサーリンク
試験内容
1級(90分)
文章処理
図表・画像の貼りつけを含んだ文書作成
表計算データベース
3級・2級の内容をベースに表引き・検索抽出した表作成、ピボットテーブル等の高度なデータ処理
グラフ
棒・線・円・積み重ね・散布図等のグラフ作成
2級(60分)
文章処理
図表を含んだ文書作成
表計算データベース
3級の内容をベースに縦横合計・平均・条件判断の利用等やや高度なデータ処理
グラフ
棒・線・円・積み重ねグラフ
3級(60分)
文章処理
簡単な図表を含んだ文書作成
表計算データベース
縦横合計と平均などの簡単なデータ集計
グラフ
棒・線グラフ
免除科目
なし
合格点
100点満点中70点以上(全級共通)
受験者数・合格率
2級の合格率は70%程
試験の難易度
学生を対象にした試験になるので難易度はそれほど高くありません。
試験の勉強法
富士通エフ・オー・エムから出している問題集は、各章ごとに模擬問題が付属しており、試験初心者を対象にしたテキストになるので丁寧な解説で分かりやすいです。
試験対策だけでななくofficeソフトを理解する上で役立つテキストとなっています。
資格を活かせる仕事
WordやExcelなどのオフィスソフトは、事務職のみならず、パソコンを利用する職種であれば必須スキルとなるので、これらの業務に携わる方であれば取得しておいて損はありません。
ただ、就活中の学生にとっては有利になる資格になりますが、転職活動ではそれほど効果はありませんので、スキルアップの為の資格と考えた方が良いかもしれません。