江戸文化歴史検定

  • URLをコピーしました!
江戸文化歴史検定とは

「えどけん」との愛称で呼ばれており、江戸幕府が開かれた1603年(慶長8年)から、江戸時代の文化や生活の知恵を問う試験です。
試験は1級から3級まで区分され誰でも受験することができます。
江戸時代の武将に関する知識を問う試験ではないので注意して下さい。
江戸時代の生活習慣や文化・伝統に興味のある方は一度チャレンジしてみて下さい。

スポンサーリンク

目次

江戸文化歴史検定の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル趣味・娯楽
資格区分1級、2級、3級
受験資格【1級】2級取得者
【2級・3級】なし
試験日程【1級】11月上旬(年1回)
【2級・3級】8月下旬、11月上旬(年2回)
試験方法筆記試験
免除科目なし
試験場所東京(明治大学駿河台校舎)、大阪(帝塚山学院住吉校)
受験料【1級】6,300円【2級】5,600円
【3級】4,700円
登録・更新江戸文化歴史検定ロゴマーク入りの合格証書を3,000円で購入可能
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ一般社団法人江戸文化歴史検定協会

【総合評価】(3級)

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

江戸文化歴史検定の試験日

2020年度試験

試験日申込期間合格発表
2級・3級
2020年6月28日(日)
~6月9日8月中旬
1級・2級
2020年11月予定
未定未定

江戸文化歴史検定の試験内容

出題形式

【1級】筆記試験(4肢択一マークシート方式と一部記述式(語句・穴埋め式))
【2級・3級】筆記試験(4肢択一マークシート方式)

出題範囲

  • 公式テキスト上級編「江戸博覧強記」より約4割
  • 今年のお題「江戸の食文化」より約2割

合格点

【1級】得点80%以上(70点~79点は準1級に認定)
【2級・3級】得点70%以上

試験は江戸時代の歴史や文化を中心に、様々なジャンルから100問出題されます。

問題形式は、1級に関しては4肢択一マークシート方式と一部記述式(語句・穴埋め式)、2級と3級は全て4肢択一マークシート方式で行われます。

江戸文化歴史検定の受験者数・合格率

1級

時期受験者数合格率
2016年502人4.4%
2015年582人4.2%
2014年551人1.0%
2013年671人1.1%
2012年889人0.7%
2011年852人17.1%
2010年946人1.7%
2009年1,002人1.7%
2008年861人5.0%
2007年1,005人0.2%
2006年

2級

時期受験者数合格率
2016年484人34.2%
2015年544人34.2%
2014年683人16.6%
2013年626人9.0%
2012年761人19.5%
2011年999人56.0%
2010年1,437人20.1%
2009年1,907人23.5%
2008年3,428人33.5%
2007年4,853人15.9%
2006年3,590人44.4%

3級

時期受験者数合格率
2016年344人55.1%
2015年346人55.1%
2014年258人64.2%
2013年497人62.1%
2012年645人62.0%
2011年634人80.0%
2010年994人40.4%
2009年1,158人61.6%
2008年2,115人73.0%
2007年3,651人69.3%
2006年6,938人87.1%
資格侍

公式で発表されているデータが間違っていると思うぐらい、年度により合格率にばらつきがあります。

しかく姫

1級はマニアでも激ムズですが、何故2011年だけ、ずば抜けて合格率が高いのかは不明です・・・

江戸文化歴史検定の難易度

合格基準が70点以上の取得という点は3級と変わりありませんが、試験範囲は公式テキストだけでなく、今年のお題として江戸時代に関連したテーマが2級から加わり、2割程度出題されます。

この対策として、協会から指定される参考図書も目を通すことも大切になります。

難易度が更に高くなる1級は、一部記述式で出題されるため、合格率もかなり低くなります。合格基準も80点以上となり、高いレベルでの知識が求められます。

江戸文化歴史検定の勉強法

勉強法としては、小学館が発行している公式テキストから半数以上出題されますので、公式テキストの内容をしっかり認識しておきましょう。

公式ホームページ内に練習問題も掲載されているので、自分のレベルを確かめる為にも、一度チャレンジしてみて下さい。

江戸文化歴史検定のテキストを探す

合格者特典について

江戸東京博物館
  • 常設展の無料入館(1級)
  • 特別展の鑑賞会ご招待(1級)
大江戸温泉物語
  • 入館料の割引(1級~3級)
江戸ワンダーランド日光江戸村
  • 入園料無料(1級)
  • 入園料の割引(準1級~3級)
布文化と浮世絵の美術館 アミューズミュージアム
  • 入館料無料(1級~3級)
浅草花やしき
  • 入園無料ご招待(1級~3級)
ホテルニューオータニ
  • ダイニングバー「KATO’S DINING & BAR」でコーヒーのサービス(1級~3級)
日本そば打ち名人会
  • 蕎麦屋「十八割蕎麦」にて蕎麦の割引サービス(1級~3級)
しかく姫

詳しくは江戸文化歴史検定協会のホームページ内で確認して下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次