• URLをコピーしました!
ビジネス文書検定とは

ビジネスで使われる基本的な文書能力を問う試験です。
社内や取引先とのコミュニケーションを取るうえでメールや礼状などの文章作成能力は必須になりますので、積極的に取得しておきたい資格の一つと言えるでしょう。

スポンサーリンク

目次

ビジネス文書検定の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル事務・ビジネス・経営
資格区分1級、2級、3級
受験資格なし
試験日程7月・12月上旬(年2回)
試験方法筆記試験
免除科目なし
試験場所全国各地
受験料【1級】5,800円【2級】4,100円
【3級】2,800円
登録・更新なし
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ公益財団法人 実務技能検定協会

【総合評価】(3級)

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

ビジネス文書検定の試験日

2019年度試験

試験日申込期間合格発表
2019年6月30日(日)4月9日~5月27日8月1日
2019年12月1日(日)9月2日~10月28日未定

ビジネス文書検定の試験内容

出題範囲

  • Ⅰ.表記技能/正しい用字や用語が使える。ビジネス文書の書式等について知っている
  • Ⅱ.表現技能/正確で分かりやすい文章や礼儀正しい文章が書ける
  • Ⅲ.実務技能/社内文書や社外文書が書ける。文書の取り扱い等についての知識がある

合格点

各領域において,それぞれの得点が60%以上

ビジネス文書検定の受験者数・合格率

第66回(2019年12月試験)

区分受験者数合格率
1級290人37.6%
2級1,672人63.6%
3級2,680人87.7%

第65回(2019年6月試験)

区分受験者数合格率
1級268人33.6%
2級1,080人63.6%
3級3,021人86.3%

ビジネス文書検定の難易度

ビジネス文書を作成する上で基本的な文章作成能力を問う試験になるので、独学でも十分取得可能です。

難易度が気になる方は、当協会のホームページ内に過去問の一部が掲載されているので確認してみて下さい。

ビジネス文書検定の勉強法

まずはタイピング力を鍛えることが重要です。その上で、筆記試験対策として過去問を中心に問題に慣れましょう。

ビジネス文書検定のテキストを探す

就職で活かせる仕事なのか

ビジネス文書能力はどの職種・業種でも通用するので、取得しておいて損はありません。

但し、裏を返せば特化した資格では無いので、就活ではある程度有効になることもありますが、転職活動で有利になることはあまりありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次