漫画家アシスタント検定

  • URLをコピーしました!
漫画家アシスタント検定とは

日本漫画能力検定協会が実施している民間資格です。
試験は、基礎能力を問う3級から一般能力を問う1級まで存在し、初めて受験する際は3級からチャレンジすることになります。(飛び級はできません)
漫画家のアシスタントとしての実務が出来るレベルの試験になりますので、趣味要素の強い漫画キャラクター検定に比べると、より実務的な知識を問う試験になります。
資格を取得したからと言って、いきなり漫画家や漫画家のアシスタントとして活躍できる訳ではありません。

スポンサーリンク

目次

漫画家アシスタント検定の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル趣味・娯楽面白い資格
資格区分1級、2級、3級
受験資格なし(飛び級はできない)
試験日程3月上旬、6月中旬、11月中旬(年3回)
試験方法描画能力を問う試験になります
免除科目漫画キャラクター検定か漫画技法検定1級の合格者は、1級・2級のいずれの級も受験することができます
試験場所宮城県、新潟県、栃木県、東京都、神奈川県、愛知県、大阪府、広島県、高知県、香川県、愛媛県、福岡県、沖縄県の専門学校など
受験料【1級】10,000円【2級】8,000円
【3級】5,000円
登録・更新なし
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ日本漫画能力検定協会

【総合評価】(3級)

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

漫画家アシスタント検定の試験日

2020年度試験

試験日申込期間
2020年6月21日(日)2月27日~5月21日
2020年11月中旬予定未定
2021年3月上旬予定未定

漫画家アシスタント検定の試験内容

出題形式・範囲

  1. 背景おこし:キャラクターの描かれた絵の背景に写真を参考にして背景を描く(俯瞰を含む)
  2. 背景処理:描かれたキャラクターの状況に合わせた背景処理を行い、効果を出す
  3. 効果線:集中線、流線を用いて様々な効果を出す
  4. トーン処理:ウラ削り、平削り、かけ合わせ等のテクニックを用いて様々な効果を出す
  5. 風景・モブシーンおこし:風景写真、モブシーンの写真から漫画をおこす

合格点

プロの審査による客観的な評価により合否を判定

漫画家アシスタント検定の受験者数・合格率

受験者数、合格率は全て非公開

漫画家アシスタント検定の難易度

受験者レベル
  • 1級:漫画家のアシスタントとして一般的な作業が十分できる能力を問う
  • 2級:漫画家のアシスタントとして基本的な作業が不自由なくできる能力を問う
  • 3級:漫画家のアシスタントとして基礎的な作業ができる能力を問う
受験対象者
  • 1級:漫画専門科生・漫画愛好家・漫画家アシスタント志望者
  • 2級:漫画専門科生・漫画愛好家・漫画家アシスタント志望者
  • 3級:高・専・短・大・漫画専門科生・漫画愛好家・漫画家アシスタント志望者

漫画家アシスタント検定の勉強法

絵の得意な方であれば、試験の為の対策を立てる必要はありません。

資格を活かせる仕事

プロにより審査されるので、プロの目に留まれば漫画家のアシスタントとして第一歩を踏み出せるかもしれません。

漫画アシスタントの収入

漫画家のアシスタントであれば、時給や月給制で働くことになりますが、決して収入の良い仕事ではありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次