電卓技能検定

  • URLをコピーしました!
電卓技能検定とは

日本電卓技能検定協会が実施している検定試験で、12桁の電卓を使用して電卓の速算技能を問う試験になります。
乗算・除算・見取算・伝票算の4種目について出題され、電卓操作の迅速性並びに正確性の判定を目的としています。
最高位の段位~7級まで、8区分に分かれており、受験資格は無く、どの級からでもチャレンジすることができます。また、段位の中でも、名人・範士・教士・正速士・速士・正士の6つの区分に分かれています。

スポンサーリンク

目次

電卓技能検定の基本情報

資格種別民間資格
ジャンル教養・基礎
資格区分段位、1級~7級
受験資格なし
試験日程2月・5月・7月・9月・11月(年5回実施)
免除科目なし
試験場所北海道、青森、宮城、福島、新潟、富山、福井、長野、茨城、栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、静岡、愛知、兵庫、岡山、広島、愛媛、福岡
受験料【段位】2,600円【1級・2級】2,100円
【3級・4級】1,600円【5級~7級】850円
登録・更新なし
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせ一般財団法人 日本電卓技能検定協会

【総合評価】(3級)

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

電卓技能検定の試験日

2022年度試験

試験日申込期間合格発表
2022年5月8日(日)4月8日~4月15日5月30日
2022年7月3日(日)6月3日~6月10日7月25日
2022年9月25日(日)8月26日~9月2日10月17日
2022年11月27日(日)10月28日~11月4日12月19日
2023年2月5日(日)1月6日~1月13日2月27日

電卓技能検定の試験内容

出題形式・範囲

  • 乗算の部(100問)
  • 除算の部(100問)
  • 見取算の部(60問)
  • 伝票算の部(60問)

各部とも一般計算、小計、合計、構成比率の算出、乗算・除算の一般計算は、無名数問題と名数問題 見取算に負数問題2問

合格点

細かく設定されているので、日本電卓技能検定協会のホームページにある「合格点表」で確認して下さい。

電卓技能検定の受験者数・合格率

受験者数と合格率共に非公開

電卓技能検定の難易度

段位となるとかなりの計算スピードが求められるので難易度はアップする。ただ、1級以下はそれほど難しい試験ではない。

電卓技能検定の勉強法

実技試験になるので、とにかく問題集を使って実践あるのみ。

当協会が出している問題集は問題数も多く分かりやすいので、基本的にこれ一冊をこなしていれば合格は近いです。。

電卓技能検定試験の詳しい勉強法

電卓技能検定のテキストを探す

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次