総合的な営業能力を有することを証明する資格です。
1級から3級まで実施していますが、特筆すべき点は、2級における専門性の多様性です。2級の試験は筆記と実技なのですが、訪問型セールスマスター、テレセールスマスター、フォローアップセールスマスターの3種の専門があります。
3級は筆記、1級は筆記、実技の他に小論文も課されており、1級は5年に一度、論文を提出して、資格を更新する必要があります。
スポンサーリンク
セールススキル検定の基本情報
資格種別 | 民間資格 |
ジャンル | サービス・販売 |
資格区分 | 1級・2級・3級 |
受験資格 | 【1級】2級取得+実務経験5年以上 【2級】3級取得+実務経験3年以上 【3級】 なし |
試験日程 | 随時実施 |
試験方法 | 下記参照 |
免除科目 | なし |
試験場所 | 全国各地 |
受験料 | 【1級】21,600円【2級】17,280円 【3級】 9,720円 |
登録・更新 | 1級は5年毎の更新が必要(論文の再提出等を要件) |
主な対象者 | 小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他 |
問い合わせ | NPO法人 セールスコーチング協会 |
【総合評価】(3級)
人気 : | 将来性: |
就転職: | 難易度: |
スポンサーリンク
セールススキル検定の試験内容
出題形式・範囲
「セールスの教科書」の内容を中心にした問題構成になっています。(全級共通)
コンサルティングセールス1部門
- 一次試験
-
コンピューターでの出題(選択式、試験時間30~60分)
- 二次試験
-
小論文課題を提出(年間4回受付)
合格点
【1級】1000点満点中750点以上(3級、2級試験結果との合算)
【2級】600点満点中450点以上(3級試験結果との合算)
【3級】250点満点中182点以上
セールススキル検定の合格率
- 1級:42.9%
- 2級:58.4%~70.9%
- 3級:79.1%
セールススキル検定の難易度
3級に関しては、実務未経験者や学生を対象にしている資格になります。受験資格がない中で、合格率が80%程ありますので難易度としてはかなり低いと言えるでしょう。
ただ、3級でも受験料が約1万円と高額で、気軽に何度も受験できる資格ではありませんので、もし受験されるのであれば確実に合格するためにもしっかり対策を取っておいた方がいいです。
特に学生さんの1万円出費はキツイですよね・・・
セールススキル検定の勉強法
検定対策テキスト(セールスの教科書 初級編)の範囲から主に出題されるので、勉強はやりやすいと思います。
勉強が不安な方や、実務で使えるスキルを更に身につけたい方には、セールスコーチング協会が実施しているセールストレーニング(対策講座)が提供されているので受講を考えてみて下さい。(法人向け)
セールススキル検定を活かせる仕事
営業で活かすことができる資格にはなりますが、営業力をつけるにはやはり現場で経験を積むのが一番の近道になるので、勉強する時間があればアルバイトでもいいので営業経験を積む方がいいと思います。
ただ営業に関する資格ってあまりありませんので、営業職を目指している学生さんには強い味方になってくれるかもしれません。
学生だと実務経験が無いので簡単な3級しか取ることができませんが、この資格自体かなりマイナーな資格になるので、面接官からしてみれば興味を持ってもらい話のネタになるかもしれませんね。