CAD実務キャリア認定制度試験

  • URLをコピーしました!
CAD実務キャリア認定制度試験とは

設計ソフトであるCADに関する実務的知識に技術、技能を持っいる事を証明できる資格となっています。
試験は、3 次元CAD トレーサー認定試験、3 次元CAD アドミニストレーター認定試験、CAD アドミニストレーター認定試験という3つで構成されています。

スポンサーリンク

目次

CAD実務キャリア認定制度試験の基本情報

資格種別民間資格
ジャンルIT・パソコン
資格区分3次元CADトレーサー認定、3次元CADアドミニストレーター認定、CADアドミニストレーター認定
受験資格なし(自宅で受験する場合は、インターネット環境及びCADソフトが必要)
試験日程2月上旬、9月下旬(年2回)
試験方法事前課題(CADアドミニストレーター認定試験は無し)、実技試験
免除科目なし
試験場所全国各地の認定会場及び自宅
受験料【3次元CADトレーサー認定試験】13,400円
【3次元CADアドミニストレーター認定試験】10,300円
【CADアドミニストレーター認定試験】7,200円
※学割制度有り
登録・更新なし
主な対象者
小学生
中学生
高校生
大学生
専門生
社会人
その他
問い合わせNPO法人 コンピューターキャリア教育振興会 CAD検定協会試験センター

【総合評価】

人気 :将来性:
就転職:難易度:

スポンサーリンク

CAD実務キャリア認定制度試験の試験日

2019年度試験

試験日申込期間
2020年2月15日(土)・16日(日)12月2日~2020年1月31日

CAD実務キャリア認定制度試験の試験内容

3次元CADトレーサー認定試験と3次元CADアドミニストレーター認定試験に関しては、試験日1週間前にWeb 試験ページより事前課題をダウンロードし、試験日当日までに課題を作成しなければいけません。

3次元CADのモデリング操作と図面化の習得度合を認定する制度で、3次元CADの持っている機能を十分に駆使し、課題形状のモデリング、アッセンブル(組み立て)、2次元化 (機械図面化)、指示によるモデル形状の変更や追加対応力などのスキルを判定・認定します

CAD実務キャリア認定制度試験の受験者数・合格率

合格率はどの区分でも50%程になります。

CAD実務キャリア認定制度試験の難易度

一般的な資格試験と違ってテキストを見ながら自宅で受験できるので暗記をする必要はありません。

但し、試験時間が90分しかないので、効率よくモデリング出来る技術が必要になるので、実務未経験者にはかなり難しく感じるかもしれません。

CAD実務キャリア認定制度試験の勉強法

実技試験だけになっていますので、いかに正確にスピーディーに作業が行えるかが重要です。

繰り返し練習しておけば十分合格できるレベルになるでしょう。試験中に参考書を見ても良い試験となっています。

資格を活かせる仕事

CADと言えば、大きく分けて自動車や航空機など「機械設計」と、インテリアや設備などの「建築設計」のどちらかに分類されますが、どちらにせよCADだけのスキルだとまともに仕事をすることは困難です。

実務未経験者の場合は、資格を取得するだけでは無く、派遣社員やアルバイトでも良いので、とにかくCADオペレーターとしての実務経験を磨くことを考えましょう。

しかく姫

CADを利用している実務者はもちろん、これからCADを利用して活躍したい人におすすめの資格です。

CADの仕事探し

製造エンジニア専門の転職エージェント「メイテックネクスト」は、CAD未経験者でも就業できる求人が多数あります!
もちろん、経験者に対応した高収入求人も多数あるのでスキルアップの為の転職も大歓迎!

スポンサーリンク
スポンサーリンク

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次